ホーム
筑波大学人文社会系
Institute of Humanities and Social Sciences, University of Tsukuba

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 人文社会系について
  • 所属教員
  • 研究活動
  • 外部資金プロジェクト
  • IMD

新着情報

「日本語学習辞書科研・第 8 回全体研究集会」のお知らせ

By 匿名ユーザー (未認証ユーザー) | 2015/02/27(金) - 12:00

下記の要領で「日本語学習辞書科研・第 8 回全体研究集会」を開催致します。

  • 「日本語学習辞書科研・第 8 回全体研究集会」のお知らせ の続きを見る

【ご案内】ICR主催シンポジウム及びジャンニ・パガニーニ学術講演会の開催について

By 匿名ユーザー (未認証ユーザー) | 2015/02/16(月) - 11:10

ICRシンポジウム及び学術講演会の開催について、添付ファイルのとおりお知らせいたします。

  • 【ご案内】ICR主催シンポジウム及びジャンニ・パガニーニ学術講演会の開催について の続きを見る

「海外教育研究ユニット招致プロジェクト始動」のお知らせ

By 匿名ユーザー (未認証ユーザー) | 2014/12/08(月) - 10:12

 筑波大学人文社会系では、2014年度〜2018年度の5年間、ドイツ・ハンブルク大学アジア・アフリカ研究所インド学チベット学研究室の3名の教授を本学教授として招聘することとなりました。3名の先生方は交代で年に2〜3ヶ月本学に滞在し、教育・研究活動を行います。

  • 「海外教育研究ユニット招致プロジェクト始動」のお知らせ の続きを見る

国際研究集会「日本語学習辞書開発の支援を考える」のお知らせ

By 匿名ユーザー (未認証ユーザー) | 2014/10/30(木) - 12:00

下記の要領で国際研究集会「日本語学習辞書開発の支援を考える」を開催致します。

  • 国際研究集会「日本語学習辞書開発の支援を考える」のお知らせ の続きを見る

日本デジタル・ヒューマニティーズ学会国際カンファレンスJADH2014開催

By waki.toshihito.fn | 2014/09/03(水) - 12:43

2014年9月19日から9月21日まで、本学春日キャンパス情報メディアユニオンにて、
日本デジタル・ヒューマニティーズ学会の国際カンファレンス"JADH2014"が開催されます。

人文学と情報学の学際分野における世界最先端の研究を知ることのできる、絶好の機会です。
ぜひ多くの方々にご参加いただきたくご案内申し上げます。

なお、参加にあたっては事前申し込みが必要です。詳しくは、下記ウェブサイトをご覧ください。

http://conf2014.jadh.org

  • 日本デジタル・ヒューマニティーズ学会国際カンファレンスJADH2014開催 の続きを見る

国際シンポジウム「つくばグローバルサイエンスウィーク2014」(9月28日開催)への参加

By 匿名ユーザー (未認証ユーザー) | 2014/08/25(月) - 17:28

 このたび人文社会系では、哲学、倫理、宗教を専門とする教員が中心となって、ハーバード大学とハンブルク大学から仏教学の著名研究者を招聘しつつ、国際シンポジウム「つくばグローバルサイエンスウィーク2014」に参加、「東西哲学における修行」を主題としたセッションを開催します。(なお、使用言語は英語であり、通訳はありません。)

○開催日時:2014年9月28日(日)、13時30から17時50分まで
○会場:筑波大学大学会館第三会議室
○参加方法:無料。「つくばグローバルサイエンスウィーク2014」の公式ホームページから登録。
○趣旨:
 フランスを代表する西洋古代哲学史家ピエール・アドは、その主著Philosophy as a Way of Lifeのなかで、古代哲学の社会的機能と近代哲学のそれを明確に対比させつつ、次のように述べている。

  • 国際シンポジウム「つくばグローバルサイエンスウィーク2014」(9月28日開催)への参加 の続きを見る

「日本語学習辞書科研・第 7 回全体研究集会」のお知らせ

By 匿名ユーザー (未認証ユーザー) | 2014/07/10(木) - 11:00

下記の要領で「日本語学習辞書科研・第 7 回全体研究集会」を開催致します。

  • 「日本語学習辞書科研・第 7 回全体研究集会」のお知らせ の続きを見る

「日本語学習辞書科研・第 6 回全体研究集会」のお知らせ

By 匿名ユーザー (未認証ユーザー) | 2014/02/12(水) - 14:00

下記の要領で「日本語学習辞書科研・第 6 回全体研究集会」を開催致します。

  • 「日本語学習辞書科研・第 6 回全体研究集会」のお知らせ の続きを見る

「祈り」プロジェクト・第三回ワークショップのお知らせ

By 匿名ユーザー (未認証ユーザー) | 2014/02/07(金) - 15:00

下記の要領で「祈り」プロジェクト・第三回ワークショップを開催します。奮ってご参加下さい。

  • 「祈り」プロジェクト・第三回ワークショップのお知らせ の続きを見る

「祈り」プロジェクト・第二回ワークショップのお知らせ

By 匿名ユーザー (未認証ユーザー) | 2013/12/03(火) - 14:49

下記の要領で「祈り」プロジェクト・第二回ワークショップを開催します。奮ってご参加下さい。

  • 「祈り」プロジェクト・第二回ワークショップのお知らせ の続きを見る
ページ送り
  • 先頭ページ « 最初
  • 前ページ ‹ 前
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • カレントページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • 次ページ 次 ›
  • 最終ページ 最後 »

新着情報

新着情報

  • 太田紘史先生 講演会「ヒト脳改変の未来に向けた実験倫理学的ELSI研究方法論の開発」 2025/07/23 - 10:59
  • 監獄情報グループ資料集1『耐え難いもの』(人文書院、2025年)の翻訳出版 2025/07/11 - 15:30
  • 第 9 回言語学習評価研究会  2025/07/09 - 05:51
  • 小泉利恵・阿部真理子科研 2025 年度 夏の研究報告会・意見交換会(公開) 2025/07/09 - 05:42
  • 岩崎拓也助教、吉甜特任研究員の分担執筆図書『理想の辞書を求めて』が刊行 2025/06/19 - 09:55
  • 岩崎拓也助教の編著書『日本語表記の多様性』が刊行 2025/06/19 - 09:47
  • 言語学講演会のお知らせ 2025/06/18 - 10:39
  • 吉甜特任研究員が第30回国立国語研究所所長賞を受賞 2025/06/13 - 13:23
  • 西アジア文明研究センター第12回定例研究会 2025/06/09 - 12:36
  • 渡部宏樹助教の著書『ファンたちの市民社会』刊行 2025/06/09 - 12:30

リンク

© 2012 Institute of Humanities and Social Sciences, University of Tsukuba.

〒305-8571 つくば市天王台1-1-1
筑波大学人文社会系
029-853-4436