By 匿名ユーザー (未認証ユーザー) | 2013/12/03(火) - 14:49 下記の要領で「祈り」プロジェクト・第二回ワークショップを開催します。奮ってご参加下さい。 日時 2013 年 12 月 26 日(木)15:15〜18:00 場所 筑波大学 共同利用棟 A 201 室(地図 K7、Google Map) 主催 プレ戦略イニシアティブ「日本語日本文化発信力強化研究拠点形成」 プログラム(抜粋) 15:15- 「祈り」プロジェクト概要説明 矢澤真人(筑波大学人文社会系・日本語学) 15:20- 神への祈り・仏への願い―『日本三代実録』から― 谷口孝介(筑波大学人文社会系・日本古代文学) 16:00- 祈り・公共性・人文学―大江健三郎から― 服部訓和(日本大学商学部・日本近代文学) 16:40- 祈りと死語―シュメル時代後のメソポタミアにおけるシュメル語の祈り― 柴田大輔(筑波大学人文社会系・アッシリア学) 17:30- ディスカッション 18:00- 閉会 詳細につきましては添付資料をご参照下さい。 添付資料 第二回ワークショップポスター (105.98 KB) 第二回ワークショップ報告書 (337.2 KB)